5月31日は世界禁煙デー0
世界保健機関(WHO)が1989年に制定した世界的な記念日です。
タバコについての健康被害のことは広く知られていますが、
タバコを吸わない人にも副流煙による二次被害、
タバコを吸った後に体に付く臭いにより、周りの人への三次被害と、
喫煙をすることによる健康的なメリットは皆無ですね(^^)/
しかし!!!
やめたくてもやめられないのがタバコの厄介なところ。
タバコをやめようとして挫折する人が多いことはよく知られています。
周りの人への被害を与える原因が「煙と臭い」なので、
紙巻きたばこを販売、喫煙禁止とし、煙と臭いの少ない加熱式(電子)タバコのみにすることによって、
二次被害、三次被害を減らせるのでは?と思います。
喫煙する方は(自己責任で)喫煙をたしなみ、
吸わない人は嫌な思いをしなくて済む。
そんな世の中になって欲しいものです。